Storyで紡ぐたび

もののあはれ中南勢ものがたり

  • twitter
  • facebook
  • 印刷用冊子版を開く

    恋のパワースポットとして知られる

    『世の人の恋の病の薬とや ななくりの湯のわきかえるらむ』 (堀河後度百首 常陸)
    古来より多くの歌人に、恋心を癒す湯治場として、多くの歌人にも詠まれてきた七栗の湯(榊原温泉)。

  • 印刷用冊子版を開く

    射山神社は、古くから温泉の神様と言われる大己貴命(オオナムチノミコト)を祀っている式内社だが、ナントここが“恋のパワースポット”として隠れた人気なのだとか。

    なぜ、温泉大明神が恋の神様なのか、というと、ここに祀られている大己貴命(オオナムチノミコト)は、実は縁結びの神様として知られる出雲の神様・大國主命(オオクニヌシノミコト)。
    その神様が現世に姿を現したのが、大きな福袋と小槌を持った大黒様だから、射山神社には、恋の神様として大黒様が鎮座されているということらしい。

  • 印刷用冊子版を開く

    …うーん、ややこしい。かなり大まかにいうと、名は違えど、全部一緒の神様ってわけ。

    そんなわけで、射山神社は温泉の神様でありながら、縁結びの神様でもあるのです。

  • 印刷用冊子版を開く

    恋心がトキメク縁結びのおまじない

    さて本題。良縁祈願は、大黒様の持つ小槌「恋こ槌」に触れて願い事をするといいらしい。

  • 印刷用冊子版を開く

    ナデナデしていると、その隣に何かの案内が書かれているのに気づいた。
    「紙に願い事を書いて桶の水(指先で少し水を動かしてください)に浮かべ、大黒様にお参りしてください。

    水に浮かべた紙が溶けていたら願いが叶うと云われています」…願いごとを唱えながら、ゆっくり指で2回ほど円を描いて、さらに一念。

    …さて、結果はどうだったでしょう??

  • 印刷用冊子版を開く

    ハート形の絵馬も人気だそうだ。

    宮司さんによると、絵馬の祈祷はいつも行っており、年1回、2月11日の湯立神事ですべての絵馬を焚き上げている。

    遠方から若い人が参拝に訪れるため、絵馬はすぐにいっぱいになってしまうそうだ。

  • 印刷用冊子版を開く

    「素敵な彼ができますように」「大好きな彼と結婚できますように」…絵馬を見ていたら、なんだかキュンキュンしてきたぞ。

    ここを訪れた多くの人の恋心が絶対叶いますように!と、お願いしてきましたよ。

  • 印刷用冊子版を開く

    不便さを楽しめるならおススメ

    さてお次は、縁結びを神頼みせず、自分たちでなんとかするお話。

    自然豊かな大台町では、移住に力を入れており、実際に今回の中南勢の旅で出会った人の中にも移住組が多かった。
    憧れの田舎暮らし、とは言うけれど、言うは易し住むは難し。なんせ便利なものが何一つないのだから。

    憧れだけでは生活できないけれど、手間をかけて暮らすことに面白みを見いだせる人なら、ココ大台は間違いなく最高の場所だろう。

  • 印刷用冊子版を開く

    体験イベントで移住の感触をつかむ

    大台町大杉谷では、そんな山里に暮らしてみたい人たちの移住をサポートする「大杉谷移住促進協議会」を発足。
    IターンやUターンの受け入れや短期訪問プログラム、1か月以上の仮定住など、移住に必要な“縁結び”をしてくれる。

    特に大杉谷地区は限界集落。人口の7割が高齢者で、「人間よりシカやイノシシの方が多いんじゃないか」という冗談が冗談でないような土地だ。

  • 印刷用冊子版を開く

    このままではダメだ、若い人が暮らすためにはまず仕事や頼れる場所がなければ…と立ち上がったのが地元の有志たち。
    できる者が手助けしなくては、と「やったる会」を結成した。

    いろんな体験イベントを行っているが、中でも面白いのが「古民家リフォーム塾・大工と直す一軒家」という講座を開催していること。

    これは、将来田舎暮らしをしてみたい人や、リフォームを自分でやってみたい、という人向けに実際に天井や壁の修理をしたり、大工道具の扱い方を学んだり、地元の人たちとの交流もしながら、一軒家をキレイにしちゃう、というものだ。
    作業をする中で、建物にも地元の人たちにも愛着がわいてくる。

  • 印刷用冊子版を開く

    林業を盛り立てるNPO団体も活動

    移住への道はそれだけではない。
    NPO法人「みやがわ森選組」は、地域そのものの活性化を図り過疎化の流れを断ち切ろうと活動する団体だ。

    町内の若手林業家や全国からのIターン者を中心に、林業を根っこにした取組を行っているのが特徴だ。
    休耕地を利用したもち米作りをしたり、イオンと連携して植樹活動を行ったり…これもまた“縁結び”のひとつだろう。

  • 印刷用冊子版を開く

    大台は本当に魅力的な場所だ。
    この自然、この人たち、触れれば触れるほど好きになっていく。

    神頼みじゃないけれど、この縁結びを信じてみるのも面白い。

    迎えてくれる扉はいつも開いている。新しい人生の導きがきっとあるはずだ。

  • え

    縁結び

    ~写真で紡ぐたび~

    • 縁結び

      (射山神社)長命水と湯ごりの碑。この石碑に手洗場の清め水をかけると字が上手になるといわれている。やはり字の美しい女性はモテポイントが高いというわけ…か。

    • 縁結び

      (射山神社)大黒様の「恋こ槌(づち)」は、恋のパワーを頂ける特別の小槌。岐阜や名古屋から多くの女子が訪れては、願い事をしていくそう。

    • 縁結び

      (移住)「古民家リフォーム塾・大工と直す一軒家」でのひとこま。同じ作業をすることで参加者や地元の人たちとの交流が密になっていく。

    • 縁結び

      (移住)本格的な移住ではなく、お試しで短期間定住できる仕組みもある。いろんな不安を払しょくしてもらい、長く暮らしてもらいたいという思いで始められた。

    印刷用冊子版を開く
  • え

    縁結び

    コンシェルジュからのおすすめのポイント!

    縁結び

    コンシェルジュ
    ライター 宍戸厚美さん

    射山神社は貝石山のふもと、大杉にかこまれた社にあります。
    その昔、貝石山8合目に祀られていましたが、安土桃山時代に、現在の地に移されました。清少納言も書き記したという名湯・ななくりの湯(榊原温泉)のそばで、温泉の神様、恋の神様として祀られており、「恋のパワースポット」として多くの人が訪れます。
    ココに参拝して、榊原温泉の湯につかれば、恋愛パワーが得られるかも…?
    そして移住というと、「地元民とうまくやっていけるか」が不安かと思いますが、これは大丈夫。結婚を機に大台にやってきた人、移住を志した人、いろんな人がすでにたくさんいますよ。自然豊かで人情厚い大台で人生の縁結びをしてみませんか。

    印刷用冊子版を開く
  • え

    縁結び

    スポット概要

    射山神社

    射山神社

    住所
    津市榊原町5073
    公共交通機関でのアクセス
    近鉄久居駅から榊原温泉行きバス26分榊原下車徒歩5分
    車でのアクセス
    久居ICから車で約20分
    • 観光三重で詳細を見る
    • 関連サイトを見る
    • 地図を開く

    大杉谷移住促進協議会

    大杉谷移住促進協議会

    住所
    多気郡大台町久豆199
    TEL
    0598-78-8888
    FAX
    0598-78-8889
    • 関連サイトを見る
    • 地図を開く

    みやがわ森選組

    みやがわ森選組

    住所
    多気郡大台町栗谷1
    e-mail
    m.sinsengumi@gmail.com
    • 関連サイトを見る
    • 地図を開く
    印刷用冊子版を開く
  • え 縁結び
    • facebook
    • twitter
  • 前のスライドへ
  • 次のスライドへ
 
  • 前へ
  • 次へ

Storyで紡ぐたび 三重県中南勢ものがたり

  • 前のストーリーへ
  • 次のストーリーへ

ページの先頭へ戻る